愛知・愛車安心宣言

わたしの愛車安心宣言

三好店

ピット担当Tさん

入社10年で憧れのピットスタッフへ。「自分の車だったら」の姿勢を大切に。

三好店のピットスタッフ、Tさんは勤務年数14年というキャリアの持ち主。しかし、ピットでの経験はまだ3年余り。入社以来10年にわたりフロア業務に従事してきたが、経験を積んでいくにつれ、ピットスタッフへの思いが強くなりピットスタッフへ転籍。

店長からは「お客様の愛車を“整備させていただいている”という意思を感じる」と評価するTさんに、ピット作業に対する想いや工夫、「愛知・愛車安心宣言」に臨む心構えなどについて語ってもらいました。

未経験から車業界に飛び込み、接客術や商品知識を身につけながらお客様からの信頼を獲得してきた

現在は念願のピットの現場で働く日々。お客様とのコミュニケーションを楽しみながら、技術向上に励む

「包み隠さず」「手を抜かず」「自分の車だったらこうしてほしい」を信条に、お客様の愛車と向き合っている

お客様のご要望に応えられるよう 地道に商品を学び続けたフロア勤務

もともと建設業で働いていたTさん。仕事中に大きな事故に遭い、「自分の好きなことで仕事をしたい」と心が傾くようになりました。親が自動車整備士の資格を持ち、子どもの頃から車いじりを間近で見てきた日常。自分も「車整備の仕事を」とジェームスを志望し、新たなキャリアをスタートさせるつもりでした。

ところが採用が決まったのは、フロアへの配属。3店舗で異動を繰り返しながら、タイヤ担当をメインにフロア業務のキャリアを積んできました。

「前職では官公庁相手に書類を提出する際、会話を交わす程度のコミュニケーション。店頭での接客とはまるで質が違います。お客様が何を求めているか、どうすればご要望にたどり着けるか、そのアプローチの方法を模索する日々が続きました」。

何はともあれ、商品知識を身につけなければ接客などできません。「店頭の商品にどんなものがあるかチェックし、販売しながら一つひとつ構造や特徴を覚えていきました。タイヤだったら静粛性や車種との相性といったことです」。

また、商品によっては前職の経験が生き、理解が進んだことも。「例えばアルミホイールの塗膜の厚み。建設業でも塗装は身近なものだったので、ホイールを見たときに何層塗ってあるかというのが感覚的にわかりました」。

人と話すことが苦手ではなかったこともあり、接客の力は着実につき、気づけば10年が経っていました。

整備マニュアルで必ず確認しながら 電子制御に進化した車に対応する

入社から10年でようやくピットへの配属が決まりました。念願だった仕事ですが「もう30代後半でしたから、入社した20代と違い、体力的にはきつかったですね」と笑います。

若い人たちと一緒に自動車整備士試験を受け、40歳手前で3級を取得。「やはり車を整備する作業は楽しいです。ただ、自分が子どもの頃に好きになった車と、今の車とでは構造がまったく異なると言ってもいい。

電子制御の部分が多く、整備をしても本当にこれで正しいか目では確認できないこともあります。まず作業前に整備マニュアルの確認は必須。整備の全体像をつかみ、実際に作業をしてみて、またマニュアルで確認するという流れですね」。

Tさんはピット作業をこなしていく中で、フロア業務でキャリアを積んできたメリットを実感したと言います。

「例えばピットで現車確認をした際、オイル漏れなど想定外の不具合が見つかり、ご依頼の作業ができなくなるなど、お客様に直接お伝えしなければならない事態も発生します。そのときの話し方や接し方はフロアでの接客経験がないと、いろいろなタイプのお客様には対応できないと思います」。

自分がお客様に合わせる柔軟さ。Tさんはその術をフロアで学んだと言いますが、当時の上司はもともとTさんがお客様に柔軟に対応できる能力を持っていることを見抜き、フロア担当の適性を感じて長く務めさせていたのかもしれません。

包み隠さず大切なことを伝え 安全のために絶対に手を抜かない

お客様への柔軟な対応は、作業状況について伝票にイラストを描きながら伝える工夫もその一つ。「これも書類をわかりやすくまとめる必要があった前職の経験で、説明を補う簡単なイラストなら描けると思い、始めました」。

Tさんは柔軟さとともに、お客様の大切な車に向き合う姿勢を3つの言葉で表現します。「包み隠さず」「手を抜かず」「自分の車だったらこうしてほしい」という作業。「“包み隠さず”は、大切な愛車を守るために“こうした方がいい”と思うことをはっきり申し上げるという意味。

“手を抜かず”は安全にもかかわることなので当然のこと。そしていつも“自分の車だったら”という思いで作業させていただければ、どんなに忙しくても丁寧に扱う姿勢になりますね」。

常にこういった想いでピット作業に臨むTさん。「愛知・愛車安心宣言」についてはどのように考えているのでしょうか。「とくに構えることはしていません。お話ししたスタンスで仕事をしていれば安全は確保され、お客様にご評価していただけるはず。3年余りを経て少し自信も出てきました」。

培った接客力で「お客様にも愛車の安全を意識してほしい」という声掛けも怠ることはないでしょう。

最後に、これまで働いていて一番うれしかったことを聞いてみました。「大雪が降ってタイヤ交換に追われているとき、お客様から差し入れを頂きました」。Tさんがお客様から信頼されていたからこその、触れ合いの光景かもしれません。

◆Writer’s Voice◆

異動を重ねてきたTさんは、三好店に3回目の着任。過去2回と比べて「個々のスタッフの能力がアップしている」と評価しています。ジェームス全店に共通する親切な接客はもちろん、三好店の優秀なスタッフなら車のどんな悩みでもワンストップサービスで解決へと導いてくれるはずです。

店舗情報

ジェームス 三好店

住   所
〒470-0224 愛知県みよし市三好町東一ノ沢1番地の2
アクセス
国道153号福田橋南交差点南へ2km!
駐車場台数
約80台

VIEW MORE